ドラクエ人物列伝 その41 アンディ
こんにちは。ひさびさの昼更新です。
サラボナでフローラに出会い、結婚条件としてのリングを探しにいく5主人公。死の火山ではフローラの幼馴染も挑戦していた。
ということで本日はアンディ
フローラの幼馴染。今回のフローラとの結婚の募集に応じたライバルの一人。彼も炎のリングを求め死の火山に入ったが大やけどを負い撤退。その後主人公が炎のリングを見つけることに成功する。
やけどを負って自宅療養しているところにフローラが看病しにやってきている。本当に幼馴染で仲が良いようだ。両親もフローラと結婚できることを望んでいる。
デボラの項でも述べたが、アンディはデボラには相当こき使われたようで、両親からもこのことについて語られており、評価はフローラとは対照的である。
主人公がフローラを選ばなかった場合、アンディが後にフローラと結婚する。フローラを選んでしまった場合は、スーザンという女性と結婚することになる。
大やけどを負って撤退したとはいえ、一人で死の火山に入ったのだからそれなりのレベルと装備はしていたのだろう。やけどしたとあるので、おそらく炎の戦士の燃え盛る火炎かホースデビルのメラミあたりを食らったのではなかろうか。HPは最低でも150はないと間違いなくこれらの攻撃に3回も耐えられないはず。
するとレベルは20弱はありそうだ。たったひとりでいったのだから、主人公より少しレベルが少し低い程度の可能性すらある。
「天空物語」ではフローラとの結婚後、多少の呪文が使えるような設定になっていた。また、SFC版では吟遊詩人のようなグラである。4のロレンスのように少々戦闘向けの呪文を覚えているようで、もし主人公がこのタイミングでこないで、時間がもう少しあればレベルをさらに上げたアンディが自力でリングを取ってこれた可能性もある。
ビアンカと結婚した場合、ビアンカも、サラボナの人々もアンディと結ばれるのではと噂されており、のちにその通りになることに。
デボラと結婚した場合、デボラはアンディのことをまだ半人前のような言い、フローラと結婚するにはまだまだだとのこととのコメントがある。
・物語中の行動
フローラの幼馴染のアンディはフローラとの結婚相手の募集に名乗りを上げた。その条件は2つのリングを取ってくること。さっそくアンディは死の火山に向かう。
死の火山で主人公とすれ違う。この時はライバルであるが、主人公には特に敵対するようなことは言わず、お互いがんばりましょう~みたいな会話が。
だが、この後火山の魔物にやられて命からがら脱出した。大やけどを負い、自宅で療養する羽目に。さらに当の結婚相手のフローラが看病しに来てくれる始末。自分のふがいなさに情けなくなる気持ちになってしまうのも仕方ない。
主人公は炎のリングを手に入れ、さらにその後水のリングを手に入れる。最終的には主人公が結婚相手を誰に選んだかでアンディの運命もきまる。
主人公がフローラを選ばなかった場合、その後数年でアンディとフローラは結婚することになる。その後はルドマン家の別荘で二人が住んでいる。フローラもアンディも主人公に感謝していることのコメントがもらえる。
主人公がフローラと結婚した場合、アンディはスーザンという踊り子と結婚することに。(ちなみにスーザンはフローラと結婚した場合のみ現れる)この結末は主人公たちにも予期できなかったようで、フローラや街の人々からは以外な話がきける。
・仲間になると仮定しレベル99まで上がるとした場合のカンスト時のつよさ
HP 500
MP 400
ちから 170
すばやさ 220
かしこさ 200
うんのよさ 220
みのまもり 140
・強さ評価
ヘンリーの項でも述べたが、ヘンリー夫婦、フローラ夫婦がなんかのイベントで仲間になると設定した場合こんな感じではなかろうか。どうやら炎のリングを取りにいくときか結婚した後かはわからないが魔法の勉強をしていたようで多少の呪文が使える。死の火山に行っても死なない程度の体力はあることから結婚前はレベル15~20くらいと思われる。
その能力や呪文の種類はヘンリーと似ているようなものになるであろう。回復呪文もホイミくらいならできるのかも
今日はここまで。では、またー
« ドラクエ人物列伝 その40 ヨシュア | トップページ | ドラクエ人物列伝 その42 オジロン »
「ドラクエ人物列伝」カテゴリの記事
- ドラクエ人物列伝 その139 マキナ(2017.01.20)
- ドラクエ人物列伝 その138 メダル王女(2017.01.09)
- ドラクエ人物列伝 その137 ニコラ(2016.11.24)
- ドラクエ人物列伝 その136 トンヌラ(2016.09.30)
- ドラクエ人物列伝 その135 ベネット(2016.09.09)
コメント