<ドラクエ10>フィーバー期間いろいろ
こんばんは。
ドラクエ10は現在、10周年ということでさまざまなフィーバーイベントが起きています。
先月は魔法の迷宮フィーバーがあったので、久しぶりに毎日更新でやりましたが、
その後またリアル都合で更新できず・・・
本当はバトルロードフィーバーとインフェルノフィーバーがなかなか良かったのですね。
ちと、直近の期間のフィーバーイベントについて、自分の感想を書いてみます。
◆メタルフィーバー
魔界や天界でフィールド経験値稼ぎするにはよいみたいですが、メタル系なので
会心装備や特技がないとうまく稼げないとか
私はこれに関してはやっていません
◆転生フィーバー
特定のモンスターだけが対象なので耐性指輪などの転生モンスターアクセをあつめるのに良い。
ただ、一番出てほしい竜のお守り、ロイヤルチャーム、ビーナスのなみだは1種類だけでした。
2回目の転生フィーバーは別の転生が対象になりましたが、すべて見破り済みだし、集めたいアクセの
対象でもないので2回目はスルーです。
◆魔法の迷宮フィーバー
検証してはっきりしました。イマイチ。3%ほどアップなので、短期では全く体感できない人
多いと思う。10%UPくらいはしてほしかった。
あと、周回には隠し部屋100%の仕様はマイナスなのでいらないと思う。
(こちらはドロシーからいけば問題ないが)
◆インフェルノフィーバー
今のところ、これが一番良かった。
バラシュナが非常にきつかったが、それ以外はだいたい一発でクリアできました。
聖守護者ボスの方は1回で聖守護者指輪が作れるのは非常に大きいです。
◆バトルロードフィーバー
これもかなりありがたい。参加券が毎日10枚配布かつ報酬が2倍なのでバトルロード協力バトルで得た
参加券も全部放出してやりました。サブのメレナはほとんどバッジコンプできました。
ただ、最後に詰まっているのが虹パックからしか出ないやつになってそこでモチベがダウン。
これは次のバトルロード協力バトルイベントで手に入ると思われる虹の引換券でやるべきですかね。
まあ、絆のエンブレムを大量に作れるだけのコインを確保できたからよしとしましょう
◆防衛軍フィーバー
ミラクルボックスの戦歴をとるのにちょうどよかったのとそれで武器が確定になる点よかったですね
これも複数回実施されるのかな
◆パニガルムフィーバー
強化が必ずとれるのはいいけど、女神の木が育ち切っている人は周回したくなるような要素ないですね。
一番弱いじげんりゅうの時だったのが残念。アルマナかエルギオスのときにやってほしかった。
好きな強化が選べるとか、ブルー、グリーン、イエローログの報酬が豪華になるとかだとなおよいのですが。
◆深淵の咎人フィーバー
ルベランギスの報酬が2倍になるというもの。
こちらはパニガルムフィーバと逆に攻略が楽になるような要素があるといいですね。
咎人の指輪はまだ強化が今後拡張されそうですが、今の状態だけだとあまり強くないのですね
◆万魔フィーバー
大紋章・紋章はいわゆる週制限があり、他の入手手段がない。
全種類の紋章・大紋章が各1つずつ入手できるので、数だけで考えても通常の3倍は入手できることを
考えるとこれはありがたい。
願わくば、レートが厳しくてもよいので無制限に入手できるようになるとよかったのたのだが。
ちなみに私のフィーバー分ですが、通常分も含めて合成で+5がついて進捗したのはグレモリーだけでした。
一つでも進捗しただけマシですがやっぱり一番フィーバーしてほしいのは諸悪の根源リーネなんですよね。
◆天獄フィーバー
これ書いている時点ではまだ開始していないが、毎日+5ベルトがとれる、フィーバー期間だけの新顔がいる
(しかも図鑑に載るらしい)ので、インフェルノフィーバーと同じく毎日やらないといけないですね。
これも報酬がおいしいので期待度大です。
いがいと事前公表されてないフィーバーが出るので、今後も期待ですかな。
--------------------------------------------------------------------------------------
さて、ここからは導き履歴について
魔法の迷宮フィーバー期間中は確率がかわっていたので、その期間分は含めていません。
9/22までの履歴結果
総周回数:23,199
トルネコ:1,176 ( 5.07%)
ミネア :1,242 ( 5.35%)
テリー :1,276 ( 5.50%)
カンダタ:3,874 (16.70%)
微妙にトルネコが下がり、テリー、カンダタが上昇しているのだが・・・
今日はここまで。では、また~